2013年02月08日

ミネラルの一種、亜鉛をご存知でしょうか?

亜鉛は、DNAやタンパク質の合成にはたらく酵素や、細胞や組織の代謝にかかわる200種以上の酵素の成分として重要なミネラルです。

亜鉛が不足すると、皮膚や粘膜、肝臓に支障をきたします。
肌のかさつきや抜け毛、爪に白い斑点がでたり、味が感じられないなどは亜鉛不足の症状といえます。
子供の場合は発育障害や皮膚炎がみられます。

ふつうに食事をしていれば、不足の心配はないといわれるミネラルですが、食品を加工する過程で失われることが多く、インスタント食品やファーストフードなど偏った食生活や極端なダイエットをしていると不足するので注意しましょう!
posted by 健康マスター at 14:44| Comment(0) | オススメ情報 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。